サステナビリティニュース Sustainability News
コミュニティ参画・発展 教育支援の取り組み2022.11.10
支援学校にて「身だしなみ教室」を開催しました。
マンダムでは、知的障がいのある方の自立支援の一環として、社会で必要とされる“身だしなみ”を身につけていただくことを目的に、「身だしなみ教室」を実施しています。
今回はおおよそ2年半ぶりとなる対面での「身だしなみ教室」を開催しました。
- 2022年9月22日(木)L's College おおさか(参加者:39名)
身だしなみについての理解
セミナーの前半は、清潔感のある「身だしなみ」が生徒の皆さまにとって、卒業後の社会生活に必要なことを理解していただきやすいように、「身だしなみ」と「おしゃれ」の違いや、身だしなみの悪い事例についてイラストを活用して具体的に説明させていただきました。また、チェックシートに沿って自分自身の姿を鏡でチェックしたり、生徒様同士でチェックし合うことで、より身だしなみ意識が高まったように思います。


化粧品の試用体験
セミナーの後半は実際に当社化粧品を用いての試用体験によって、洗顔、洗顔後のスキンケア、髪の毛の寝ぐせ直し、汗をかいたときのボディケアなどを、日常生活の中で習慣にしていただけるように学んでいただきました。特に洗顔に関しては、最初は怖がる生徒様もいらっしゃいましたが、洗顔後はスッキリした様子で笑顔になっていました。


さいごに
はじめは少し緊張気味だった生徒の皆さまも、化粧品を手に取って、使い始めると教室から笑い声があがり、楽しい雰囲気の中で身だしなみ教室を開催することができました。
開催にあたりご協力いただきました関係者の皆さま、本当にありがとうございました。

【コメント】L's College おおさか 北脇 聡生さま
毎回マンダム様の身だしなみ講座では、実践を交えての取り組みをしていただき感謝しております。
利用者の方たちは、普段から身だしなみを整えているつもりでも初めて知ったこともたくさんあったようで、洗顔後「気持ちよかった!」といった声や、「化粧水をつけるとつるつるになった!」などの声がたくさん上がりました。社会に出るための練習として当事業所を利用されている方が多いのでとてもよい経験になりました。
ご家族様からも、身だしなみ教室をきっかけに家でも鏡を見る習慣がついたなどの嬉しい声がたくさん届いています。普段から身だしなみについて一緒に学習している職員もなるほどと学ぶ点がたくさんありました。今後の利用者の成長を一緒にサポートしていくにあたってとても良い機会をいただきました。ありがとうございました。
また来年もよろしくお願いいたします。